インナーマッスルを効率よく鍛えるには!

2023年05月2日

 

・体幹を鍛えたい!

・綺麗な姿勢になりたい!

・お腹周りをスッキリさせたい!

・肩こり、腰痛などの体の症状を根本的から治していきたい!

 

このようなお悩みがある方はインナーマッスルを鍛えることをオススメします!

 

インナーマッスルとは

 

最近YouTubeなどのトレーニング動画で耳にしたことがある方が

多いんじゃないでしょうか?

ではインナーマッスルはどんな筋肉かご存じですか?

 

筋肉はアウターマッスル・インナーマッスルと大きく分けることができます。

 

アウターマッスル 

→ 体の表面上に多くあり、走ったり歩いたりと身体を動かすときにメインとして働きます。

 

インナーマッスル 

体の深層部に多くあり、骨格を支え姿勢を維持することをメインとして働きます。

 

 

このように同じ筋肉でも働きが全く違うのが特徴です。

 

インナーマッスルを鍛えるべきワケとは

 

インナーマッスルは上記に述べた通り、体を支える筋肉です。

その筋力が弱いと、体はアウターマッスルで体を支えようとします。

アウターマッスルは強い力を出せますが体を支えるといった耐久性・持久力がありません。

そのためアウターマッスルが筋疲労を起こし肩こりや腰痛などの症状を引き起こしてしまいます。

 

またインナーマッスルは動き始めと身体のバランスに関与するためインナーマッスルが弱い人が急に運動をしたりするとケガのリスクが上がってしまいます。

よくYouTubeなど参考にして逆に痛めてしまった人が多くいるのはこれが原因です。

 

さらに『運動などをしてもお腹周りが引き締まらない』、『健康診断で内脂肪率が高いと診断された方』はインナーマッスルの筋力不足が原因かもしれません。

そもそも筋肉を動かすのにエネルギーが必要です。

アウターマッスルの場合は糖質、インナーマッスルの場合は脂質と分かれています。

特にインナーマッスルは脂質の中でも内臓脂肪をエネルギーとするので、お腹周りが引き締まる効果があります!!

 

見た目に悩みがある方はインナーマッスルのトレーニングがオススメです!

 

 

寝ているだけでOK

 

ただインナーマッスルのトレーニングって実際どうやってすればいいのかわからない人のためにおすすめなのが当院で使用する機械!楽トレです!!

 

 

ヨガなどでしっかり鍛えるのに3年以上かかると言われているのが楽トレだと個人差(年齢・筋力)はありますが3~5か月程度で早い人は完成します!

 

楽トレは寝ているだけで安全にケガのリスクなどを排除し、運動が苦手な人、効率よく鍛えたい人におすすめの機械です!!

 

こころ整骨院ではカーテンを仕切った空間でトレーニング(もちろん治療も!)できるのでプライベートも確保して受けて頂けます!

 

詳しくお聞きしたい方は何時でもご連絡お待ちしています!

 

 

 

 

骨盤矯正による三つのメリット

2023年04月28日

 

骨盤矯正とは日常生活で歪んでしまった骨盤をストレッチ筋肉へのアプローチで

正しい位置へと戻してあげる施術のことを言います。

 

骨盤は身体の土台となる部分のため歪みが生じることで様々な症状や体の歪みの原因を作ってしまっています。

歪みの原因

・妊娠、出産
・日常生活の癖(猫背、足を組む等)
・運動不足(特にインナーマッスル)
・加齢

などが主な歪みの原因となります。

骨盤矯正をすると嬉しいメリット

 

①姿勢改善

 

土台である骨盤矯正をしっかりすれば骨盤の左右差(高さ)や傾き(反り腰、猫背)が改善され結果、体全体のバランスが整い良い姿勢を作ることができます。

 

②症状(腰痛・肩こりなど)の改善

 

骨盤矯正をすることで猫背だった姿勢が改善され、負担をかけ、硬くなっていた筋肉がほぐれ血行が良くなります。

骨盤は身体の中心部分にあり、土台としての役割があります。

その骨盤がしっかりと土台の役割をこなすことで今まで関節・筋肉にかけていた負担が大幅に減り、慢性的になってしまっていた症状が改善されます。

 

③体質改善

 

骨盤矯正することで筋肉の緊張がほぐれ、血行が良くなりむくみや冷えなどの改善が期待されます。

骨盤を正しい位置でキープできれば下半身の筋肉が上手く使えるようになり、それに伴い運動効率や脂肪燃焼効率・代謝が上がるため、太りにくく痩せやすいという理想の体質が手に入ります。

 

骨盤矯正は様々な身体の不調を改善できる施術です。

 

さらに!!

骨盤矯正の良い状態をキープするためにはインナーマッスルの強化かつ柔軟性が大事になります。

 

こころ整骨院では骨盤矯正に大事なインナーマッスルの強化・柔軟性に特化したトレーニング機械・治療器を準備しています。

ご興味のある方はぜひ連絡お待ちしています!

 

 

『なんとなく不調』2つの原因と改善のための3つのポイントとは?

2023年04月12日

最近、「なんとなく体がだるい」「体がスッキリしない」「疲れが取れにくい」

 

と感じていませんか?

 

このような“なんとなく不調”には主に2つの原因があります。

 

  • 筋力の低下
  • 自律神経の乱れ

 

筋力の低下

 

筋肉には、体を「支える役割」と、体を「動かす役割」があります。

 

支える筋力が低下すると、姿勢の悪さや血行不良などから、デスクワーク中などじっとしているときに不調を感じやすくなります。

 

動かす筋力が低下すると、動くとすぐに疲れる、階段よりもエレベーターやエスカレーターをすぐ使ってしまうなど、活動中に不調を感じやすくなります。

 

 

自律神経の乱れ

 

自律神経の交感神経と副交感神経のバランスが乱れると、朝起きるのがしんどい、やる気が出ない、疲れが取れないなど、いわゆるメンタルの不調を感じやすくなります。

 

 

改善のための3つのポイント

こういった“なんとなく不調”を改善するには、以下を意識するとより効果的です。

 

「バランスの取れた栄養」×「適切な休養」×「適度な運動」=健康

 

つまり、どれか一つが0なら健康は0になってしまいます。

 

この“なんとなく不調”をそのままにした先にある『大きな不調』へとつながってしまう前に、3つのポイントを意識して、お身体の改善にお役立てください。

 

”躓く” ”転ぶ”は老化現象??

2023年04月11日

 

最近何もないところで“躓いたり”“転びそう”

になったりすることはないですか?

それは最近よく聞くインナーマッスルの筋力低下原因かもしれません!

歩調と歩幅

 

歩行スピードは歩調(足並み)歩幅で決まります。

実は年齢を重ねても歩調はほとんど変わらないという研究報告もあるそうです。

ただし歩幅は老化で徐々に狭くなり結果、歩行スピードが低下してしまいます。

なぜなら下半身の筋肉は40代ごろから少しずつ落ちてきます。

 

下半身の筋肉で歩行に影響があるとされている筋肉は腸腰筋と言われる

インナーマッスルが関係しています。

 

この筋肉が衰えると足が上がりにくくなり、躓く、転ぶというアクシデントに繋がります。

万が一、このアクシデントが原因でより大きなケガに繋がらないために

筋力をつけるというのは大事になります!

筋力は何歳からでもつけることができます!

しかし、インナーマッスルのトレーニングを始めるタイミングは早いに越したことはありません!

『最近よく躓くようになったな』

『筋力が落ちてきたな』

『足が上がらないな』

 

などのお悩みがある方は何時でもご相談下さい!

身体のリメイクは産後が一番!?

2023年04月7日

 

産後の女性の皆さん朗報です!!

今まで気にしていた骨格、腰痛などの症状が1番!改善しやすい時期になります!!

妊娠中・産後に腰痛がひどくなるのは・・・

 

女性は妊娠するとリラキシンというホルモンが分泌されます。

リラキシンは関節・靭帯を緩め、骨盤を広げ、産道を確保する作用があります。

そのため妊娠中や産後は骨盤が崩れやすくなり、腰痛がツライ状態になります。

リラキシンは出産後約1か月程度で分泌は止まりますが、骨盤をもとの状態に戻すホルモンは分泌されません。

そのため産後は骨盤が緩んでいるため何年も放置してしまうと、より腰痛が悪化するケースが見られます。

 

そして産後のケアは出産2か月目以降が良いと言われています。

まだ悪い癖がついていないこの2か月目以降が身体を作り変えるチャンスになります!

 

身体を作り変えるには骨盤を支えるインナーマッスルの筋力は大事になります!!

しっかりと正しい位置で骨盤をキープすることで腰痛の予防に繋がります。

もちろんインナーマッスルは基礎代謝を上げる筋肉なので体型の維持にも繋がります!!

 

出産すると育児や家事などに追われて自分の身体を後回しにしてしまうことが多く、痛みを我慢してしまうママさんはたくさんいらっしゃいます。

健康できれいなママになるにはインナーマッスルがとても重要です!!

今後のご自身のお身体のためにも、ぜひご興味のある方は何時でもご相談ください!

 

 

27キロの負担!あなたの首・肩大丈夫?

2023年04月6日

 

肩こり国民病ともいわれるくらい多くの人が悩んでいる疾患の一つです。

日本の女性が抱える痛みで肩こりは一位、男性ではに二位というデーターも出ているくらいです。

第一に肩こりと姿勢は切っても切れない関係にあります。

まず姿勢が悪くなる原因を作るのはインナーマッスルの筋力低下です。

このように頭の位置が正しい姿勢と比べた時、悪い姿勢のほうは頭が前のめりになってしまっています。

頭の重さは約5キロと言われていますが首が前のめりになることで首にかかる負荷は約27キロもあるといわれています!!

この状態が続けばもちろん肩や首にかかる負担というのは蓄積されて痛みへと繋がっていきます。

 

肩こりを治すには肩・首の負担を取り除くだけでは良くなりません。

 

上記に述べた通り、負担を蓄積しない体作りが大切です!

肩こりは悪化すると頭痛やしびれなどの症状もみられるようになります。

そうなる前に一度ご自身の身体を見つめ直してみてはいかがでしょうか?

 

 

足が攣るのは〇〇が原因!

2023年04月6日

皆さん寝ているときに足を攣った経験がないですか?

実は足が攣る原因が

水分不足、冷え、筋肉への強い負荷、神経の圧迫

などが挙げられます。

一番多い原因は・・・

 

上記に述べた中で一番多い原因は神経の圧迫によるものがほとんどです!

どんな時に神経を圧迫するかというと、仰向けで寝ているとき です!

つまり仰向けで寝ることで腰が反った状態になってしまいます。

反ってしまう原因は腸腰筋(インナーマッスル)の硬さ

によるものです!

身体が反ると足先に向かう神経を圧迫してしまい、その先の筋肉が攣ってしまいます。

 

これが攣ってしまうメカニズムです!

ならば、メカニズムがわかれば対策は簡単です!

 

対策

 

①攣りそうになれば、攣りそうな方を下にして横向きで寝る。

②膝を曲げて丸くして寝る

たったこの二つを実践してみてください!

 

しかし、これもまた一時しのぎにしかなりません。

根本的なところから治すには身体が反らない作りにしなけらばなりません。

こころ整骨院ではお一人お一人にあった治療やトレーニングをご紹介させて頂きます。

 

 

 

鍛えるべきは!インナー?アウター?

2023年04月1日

よくダイエットには筋トレが効果的と聞きますよね

ただ、やみくもに筋トレをすればいいわけではなく

健康的かつ美しい状態で痩せるには順序が大事です!

 

アウターマッスルとインナーマッスル

筋肉は表層のアウターマッスルと深層のインナーマッスルの二種類に分かれています。

結論から言えばまずはインナーマッスルから鍛えることをオススメします!

 

インナーマッスルから鍛える2つのメリット

 

①基礎代謝の向上

インナーマッスルのエネルギー源は内臓脂肪になります。

つまり内臓周囲の筋肉が鍛えられることで内臓自体が安定し、内臓下垂などによって低下した内臓機能を取り戻すことができます。

 

そして内臓は本来の機能である消化や吸収が活性化され、結果的に消費エネルギーが増加し、基礎代謝の向上が期待できます。

 

 

②歪み改善

インナーマッスルは身体を支える役割があります。

そのため体幹がしっかりしてない状態で

アウターマッスルのトレーニングすればフォームが崩れ

身体を痛めてしまうリスクや、プロポーションが悪いまま鍛えられしまいます。

しっかり身体の歪みを改善し見た目がキレイな状態でトレーニングをすることをオススメします。

 

インナーマッスルはダイエット効果があるだけではなく、見た目や歪みが原因の痛みなどの改善にも有効的です。

しかし元々インナーマッスルの筋力が少ない人が急にインナーマッスルのトレーニングをするとかえってケガや痛みが出てしまう人も少なくはありません。

 

こころ整骨院では安心・安全に,かつ健康的に鍛えていただくための機械をご用意しています。

ぜひご興味がある方は一度ご連絡ください。お待ちしております。

 

関節の『音』の正体とは!

2023年03月30日

まず!関節のポキポキ音は痛みがなければ問題ないです!

ただし危険なポキポキがあるのも事実です!

今日はその違いについて紹介していきます!

痛みがなくても・・・

皆さんは無意識で指の骨をポキポキ鳴らしてしまうことはないですか?

その音は諸説がありますが関節を曲げたりすることで気泡が破裂している音と言われています。

指を鳴らすだけでは痛みはないと思います。

しかし繰り返すと関節内で炎症が起き、修復する過程で指が太くなる原因に繋がるので注意しましょう!

 

これは危険!!

首や腰のポキポキは注意が必要です!

首や腰の周りには大事な神経・血管が流れています。

矯正などのポキポキ鳴らしてしまう行為は

神経・血管を傷つけめまいしびれ、頭痛などの神経症状を引き起こす恐れがあります。

時には歩行障害や命にかかわることもあるので早急にやめることをオススメします。

 

対策

なぜポキポキ音を鳴らしたくなるか考えましょう。

まずは首・背骨・腰が歪んでいるのが一つの要因としてあげられます。

この歪みを作ってしまっている原因は身体を支えている体幹(インナーマッスル)の

筋力不足が考えられます。

『筋力が落ちてきたな』

『癖で鳴らしてしまっているな』

など、お困りの方はいつでもご相談下さい。

 

 

 

 

 

脳が悲鳴!?ストレスホルモンの実態とは!!

2023年03月13日

皆さん、ストレスホルモンはご存じですか?

実はストレスホルモンって名前を聞くと良いイメージがないですが、適量なら身体を守るために大切なホルモンなんです。

ただ増え続けると身体にどんな影響をもたらすのかをご紹介していきます!

 

そもそもストレスホルモンって?

脳がストレスを感知すると副腎という腎臓の上にあるところからストレスホルモン(コルチゾール)が分泌されます。

このコルチゾールは瞬間的に増える分は問題はありません。

しかし長期的に分泌され続けると・・・

血糖値上昇、疲労が取れない、免疫力の低下、鬱になりやすい、筋肉の緊張が取れないなど

身体に様々な症状をもたらします。

ストレスをゼロにするのは難しいですが、、、

ストレスをゼロにするのはこの現代社会では難しいですが減らすことができます!

ストレスを減らす方法としてはやはり気持ちを整えることが重要です!

 

①食事はゆっくり噛む!

するとセロトニンという幸せホルモンが放出されます!この幸せホルモンは日光に当たることで分泌も増えると言われています。

朝いちばんは日光を浴びてご飯もゆっくり噛んで食べることで相乗効果がみられます!

②自律神経を整える!

自律神経節というのは背骨から出ています!

その背骨が歪むことで自律神経節を圧迫した結果,情緒が不安定になりストレスも感じやすくなってしまいます。

なので姿勢を整えるためにインナーのトレーニングがおすすめです!

こころ整骨院では寝ているだけでインナーを鍛えることができる機械もご用意しています!

おちついた院内の雰囲気でトレーニングもしながら心を入れ替えてみませんか?

気になった方はいつでもご連絡お待ちしていますね!

 

1 2 3