骨盤矯正の効果とは?整体のプロが徹底解説!
2024年06月25日
目次
骨盤って何?
骨盤は、上半身と下半身をつなぎ、内臓を支える重要な役割を担う骨格です。
左右の腸骨、恥骨、坐骨、そして中央の仙骨が連結して形成されており、正常な状態であれば左右対称で、前傾・後傾などの傾きすぎることもありません。
骨盤矯正って何?
骨盤矯正は、歪んだ骨盤を正しい位置に戻す施術です。
皆さんがイメージされやすいのが、
「骨盤が歪んでいる=骨が歪んでいる」
ではないでしょうか?
これは少し違います。
骨盤の歪みとは
骨盤周辺の筋肉や関節のバランスが崩れることによって、
骨盤が前後に傾きすぎたり、開きすぎたりする状態のことを骨盤の歪みといいます。
骨盤が歪むとどうなる?
骨盤が歪むと、さまざまな体の不調を引き起こす可能性があります。
体の歪み
骨盤が歪むと、背骨や首の骨も歪み、体のバランスが崩れます。
体のバランスが崩れると、運動や仕事など、日常生活において体への負担が大きくなります。
腰痛や肩こりなどの体の不調
体の歪みによって、筋肉や関節に負担がかかり、腰痛や肩こりなどの体の不調が現れます。
また、体の歪みは背骨の歪みにも繋がるので、めまいや耳鳴りなど自律神経症状につながる場合もあります。
姿勢の悪化
骨盤が歪むと、猫背や前かがみの姿勢になりやすくなります。
特に女性に多いのが、「反り腰」です。
反り腰はヒールや胸を張りすぎることによって、骨盤が前に傾きすぎてしまうことで起こります。
血行不良
骨盤が歪むと、骨盤内にある血管や神経が圧迫され、血行が悪くなります。
骨盤内の血流が悪くなると、冷え性や生理痛なども起こりやすくなります。
内臓の働き
血行不良によって、内臓の働きも低下します。
とくにお腹周辺が冷えると便秘や下痢などが続いたりすることもしばしば。
ダイエット効果の低下
骨盤が歪むと、血行不良などによって代謝が落ちやすくなります。
下半身太りなど、体型の悩みにもつながります。
骨盤矯正の効果
骨盤矯正には、以下のような効果があります。
- 体の歪みを整える
- 腰痛や肩こりなどの体の不調を改善する
- 姿勢を改善する
- 血行を促進する
- 内臓の働きを整える
- ダイエット効果
こんな方にオススメ
- 腰痛や肩こりなどの体の不調がある方
- めまい、耳鳴りなど自律神経の症状でお悩みの方
- 猫背、反り腰など姿勢が悪い方
- ダイエットしたい方
- 冷え性や便秘などの不調がある方
- 産後で骨盤の開きが気になる方
骨盤矯正の施術の流れ
カウンセリング
現在の体の状態や悩みなどを丁寧なカウンセリングで伺います。
検査
骨盤の歪みの状態を検査します。
さらに猫背や反り腰、肩の高さなど体の全体の状態も検査します。
施術
整体や電気施術などお一人お一人に合わせた施術によって、骨盤を矯正します。
アフターケア
施術後の体の状態を確認し、今後のセルフケアについてアドバイスします。
骨盤矯正を行う際の注意点
無理のない範囲で行う
骨盤矯正は、ボキボキなど無理な力で矯正すると、逆に体を痛める可能性があります。
しっかりと筋肉や関節にアプローチすることでボキボキをしなくても、骨盤の歪みは改善されます。
効果を維持させるために
骨盤矯正は、1回の施術で歪みを完全に矯正することはできません。
目安としては3~5回ほどで骨盤の歪みは改善されます。
さらに、定期的に通うことで、効果を維持することができます。
骨盤矯正は、体の健康だけでなく、美しさにも効果的な施術です。
ぜひ、骨盤矯正で理想の自分を目指しましょう!